TAGS活動報告
◆サンフランシスコ3日目夕方
少し休んだら回復したので、ふと思い立ちケーブルカーが通る坂道を登ってみようかと。はい、例によって足で。結構な坂ですが、意外と楽。ほどなく今日乗ろうと思った横ラインの路面電車の発着所まで到達。このまま乘ってホテルまで帰ろうかとも考えたのですが、この先にコイトタワーという展望台があると※ティムに言われたっけなと、いってみることに。
※ティム、初日ホテルまで送ってくれた園子さんの旦那様
◆高みの見物を決め込みリトルイタリーへ
ワシントン広場の隣に素敵な教会発見。後で名前を調べたら、かのマリリンモンローが挙式した協会とのこと。誰と?Mr.president?いやこれは違うだろう。あ「天使にラブソングを!2」のロケ地でもある、なるほど。で、コイトタワー到着。サンフランシスコを一望し、神の視座を味わいました。満足したのでホテルにもどる道すがら、いきなり景色が変わります。チャイナタウンの隣はリトルイタリーなんですね。サンフランシスコってブロックが変わるといきなりムードが一変します。で!いきなり胸がいっぱいになりました。わたしはイタリア全く関係ないけど、よく夢に見る街並みに酷似してるんです。なんだ~なんだ~これ?このエリアには有名なMama’sというお店があるそうなので、これは次回のお楽しみにします。
◆ホテルに戻るとハッピーアワー
サンフランシスコの最終日行きたいレストランがあったので、一旦ホテルへ。まだ17時半だしね。実はランチにて白いパンツにバーガーの汁垂らし、応急処置はしたものの洗濯したかったのよ。(その割に道草長い)ロビーにつくとですね、ハッピーアワーと称し、ワインとつまみのお振る舞いがあるではないですか。笑)しかも、なみなみ注がれます。良かった。レストランの予約20時。それまでちょぎっと(たくさん)飲んじゃお〜、あ、洗濯も忘れずに。
続く。
この坂道を登るのだon foot.
Union Square, San Francisco
マリリンモンローが結婚式をあげたと後で知る(笑
サンフランシスコが一望できるコイトタワー。9ドル
The Coit Tower
遠くに見えるのがゴールデンゲートブリッジ。あそこまで歩いていったこと、
さらに橋をわたりきったこと、到底自分がやったこととは思えない。
The Coit Tower
リトルイタリーで胸がつまる。ずっと前から頻繁に夢で見てる街並みなんですよ。
理由はわからない。
SF Little Italy
この角に立ったら理由もなく胸がいっぱいになりました。
SF Little Italy
コメントを残す